吉祥院こども園

一時保育 園のご紹介

お別れ会

お別れ会をらいおんぐみと在園児代表としてきりんぐみのみんなでしました。

☆部屋のセッティングをするきりんぐみさん。
らいおんぐみの出し物「ステレオゲーム」、うた「おおきくなって」「ビリーブ」

きりんぐみの歌など、お別れ会を楽しみました。
きりんぐみさんは、らいおんぐみさんに「がんばってくださいね!」と言われて「がんばります!」と返事をしていました。

その後、乳児代表:うさぎぐみさん ぞうさんそれぞれらいおんぐみさんにプレゼントを渡しにきていました。
恥ずかしくて照れながら部屋に入って来る姿が可愛かったです。
卒園式まで後4日間となりました。たくさん遊んでくれたらいおんぐみさんの卒園が寂しいですが、らいおんぐみのみんな、素敵な小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんになってまた保育園に遊びにきてくださいね!!!


年長組 お別れ遠足

らいおんぐみとして、最後の遠足に大文字山へ行ってきました。
「まだ~?」「つかれた~」という子もいましたが、励ますと「がんばる!」と言って山のぼりを楽しんでいたみんな。
頂上からの景色に「うわ~!!!たか~い」と感動していました。
「いえはどこかな?」「とうきょうタワー(※京都タワー)みつけた!!」としばらくの間眺めていました。
みんなで食べたおにぎりもおいしく、ペロリと食べていましたよ。
下山では、あんなに元気だった子どもたちもほとんど無言で歩いていて、帰りのバスの中では全員が寝ていました。
最後の遠足が良い天気でよかったです。




きりんぐみ 遠足

2月5日(水) きりんぐみ 遠足
滋賀県の YELL がんばりまめの杜 に遠足に行ったきりんぐみのみんな

室内にたくさんある遊具に目を輝かせ、お話の途中もまだかまだかとそわそわしていました。
「あそんでもいいよ」の合図で一斉に遊びだしたみんな。友達と一緒だったり一人で黙々と遊んでいたり色々でしたが、ずっと楽しんで遊んでいましたよ。
1時間があっという間で、「もうご飯の時間!?」と驚いていました。
(大人もとっても楽しんで一緒に遊んでいましたよ。)





ご飯を食べてからは、カプラがあるお部屋でいっぱい遊びました。
こども園にもカプラはありますが、がんばりまめの杜にはたくさんあり、線路や家、タワーなど好きなものをそれぞれ作っていました。
カプラでも子どももおとなも時間を忘れて遊び、あっという間の帰る時間。
帰りのバスの中ではみんなぐっすり寝ていて
「なんかいきしよりも早く着いたな~」と言っていました。

節分

ホールに集まったたくさんの可愛い鬼さんたち。
初めにみんなで作った鬼の紹介をしました。
保育士の節分に因んだ劇では豆まきのシーンで、子どもたちから
「がんばれぇええ!」と応援がありました。
その後、各クラスで豆まきを楽しんでいると、赤鬼と青鬼がやってきて、泣きながら、逃げながら必死に豆まきをしました。
机の下に隠れている子もいましたが、鬼に見つかり慌てて逃げていました。
鬼をやっつけた後、福の神が現れて、イワシの頭と柊の葉
おやつで食べる豆(乳児はえいせいボーロ)をもらってくれました。
ただ鬼を怖がり泣くだけではなく、必死に豆まきをしていた子どもたち。「怖かったけど、豆まきできた」と最後には喜ぶ姿もありました。




給食は鬼の形をしたちらし寿司を食べました。

らいおんぐみ 八瀬の冬遠足

らいおんぐみ 八瀬 冬の遠足に行ってきました。
みんなで行く最後の八瀬の遠足!!
野外保育センターに行く道に柿がたくさん落ちていて「誰が食べたの?」「なんでこんないっぱい落ちてるの?」とみんなは上を見上げていました。
保育センターについてから、お山の先生の話を聞きまいた。そこでさっきの柿を食べたのがお猿さんだとわかりみんなは「あ~おさるさんか~」と納得していました。

山でかくれんぼをしました。
「こっちならばれへんで!!」と大勢で隠れても
おにさんに「み~つけたっ!」と見つかる子もいれば、
上手に隠れる子もいました。

その後は散策をしました。
地面にもぐらさんの穴があり「ここにいるかな?」「こっちにもあったで~」ともぐらさんの穴探しにも夢中になっていました。
散策の後は楽しみにしていたごはんの時間!!
ご飯の前に園長先生が温めてくれたあったか~いチョコミルクを飲みました。
ご飯もモリモリ食べて、帰りのバスではぐっすり寝ている子がたくさんでした。

生活展(絵画)

令和になり初めての絵画展がありました。
今年から全学年の共同作品の壁面を作りました。


お買い物ごっこ

らいおんぐみさんのお買い物ごっこに、うさぎぐみ、ちゅーりっぷぐみ、ひまわりぐみが買い物をしに行きました。
ホールに入る前の子どもたちの表情は”ドキドキ!!!“”わくわく!!!“という
顔つきでしたよ。
お店屋さんのらいおんぐみさんは「いらっさいませー」「これおすすめですよ」「いまならえらべますよ」など上手に売っていました。
お客さんも「これください」と一人4枚のチケットをあっという間に使い切る子、
最後の最後になっても選んでいる子など様々でしたが、らいおんぐみさんも
みんなもとっても楽しんでいましたよ。







新年の集い

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
さて、2020年の保育は、新年の集いからスタートです。
子どもたちも元気いっぱいに登園していて、充実した年末年始をすごしたんだなと感じました。新年の集いでは、獅子舞が入場するとみんな大慌て!!
頭をパクッとかじってもらい嬉しそうなこと「えーーん」と大泣きの子もいました。
らいおんぐみさんのいちまんじゃくはとても上手で思わず「じょうず~!」
と拍手喝采でした。保育士の出し物は、コマ回し、手品、合奏と盛り沢山で楽しみました。
最後に鏡開きをして新年の集いを終わりました。
園長先生の鏡餅・鏡開きの説明を耳を澄ませてしっかり聞いていたこども園のみんなでしたよ。




ミニもちつき大会

もち米の蒸しあがったいい匂いがミニ園庭いっぱいに広がり、また園舎内にも漂っていた日。
毎年恒例のミニもちつき大会でした。蒸したてのもち米を一口もらいパクッと食べるとあら不思議!口の中でお餅ができる事に子どもたちは楽しんで噛んでいました。
園長先生や保育士が付く姿に自然と「がんばれー」と応援したり、「よいしょー!」と掛け声をかけていました。出来上がったお餅をすぐその場で食べみんな「おいしいな~」「もうなくなっちゃった」とぺろりと食べていしまっていました。
らいおんぐみさんは、自分たちでお餅をついて「うわーーおもたい」と杵の重さにびっくりしていました。作った鏡もちを見て「おもちたべたな」「おもちつきしたな」と思い出して話す子が多かったです。そしてこの日はお弁当保育の日でもあったので、子どもたちにとっておいしい日になりました。




クリスマス会給食

今日はクリスマス会でした。
給食のポテトサラダツリーを見た子どもたちは
「すごーーーい」「おいしそーーーー」と
とても喜んでいいて、いつもより食べる速さも違いました。
乳児クラスも幼児クラスも可愛くておいしい給食に、
「はやくたべたい」「おなかぺこぺこやわ」と言っていました。



おやつも、自分で盛り付けたりと楽しいひと時を過ごしたみんなでした。

クリスマス会 乳児クラス


ひよこぐみ…サンタさんからのプレゼントを見つけて
みんな喜んでいました。サッと自分のものを持っていく子も、、、。



あひるぐみ…保育者がハンドベルを披露しました。
何が始まるのか?とワクワクする子もいましたが、驚いてびっくりする子もいました。
プレゼントをもらって記念撮影!!よりも子どもたちは中身が気になるようで、
「こっちみてーー!」の声が届かず、じぃーっと見ていました。



うさぎぐみ…部屋でキャンドルサービスをし、保育者がハンドショーをしましたが、「うわーー」と楽しんでいました。
その後、園長先生サンタが来てくれてみんなタッチをしに行っていました。
おやつのホットケーキも「おいしい~♡」とうっとりしながら食べていましたよ。

発表会

12月14日(土)、令和になって初めての発表会でした。





クリスマス会 幼児クラス

今日はインフルエンザが出ている為、各クラスでクリスマス会を行いました。
各クラスでお楽しみ会をしていた時に「サンタさんからお手紙がきてたよ!」と手紙を見つけた保育者から聞き、ホールに見に行くと、、、、、なんと!!!!!!

ツリーの下に、プレゼントとサンタさんからのお手紙がありました!!
プレゼントを見つけた子どもたちは飛び跳ねる子、両手を合わせる子、窓に向かって「サンタさん、ありがとぉおおお」と大声でお礼を言う子もいました。
担任が手紙を読んでいる時も、嬉しそうなみんなは「プレゼント」という言葉を聞くと
「やったーーーーーー!!!」と大喜びでした。


手紙も英語で書かれていて「すごい!読めへん!」と驚いていました。



その後、サンタに扮装した園長先生が園内を回ってくれて子どもたちのテンションもピークになっていました。


「えーーー!園長先生がサンタになってる!」という子もいれば「サンタさんありがとう!」と
お礼を言う子もいました。本物のサンタさんは残念ながら会えなかったですが、
クリスマス会という1日を楽しんだ、吉祥院こども園のみんなでした。

ひよこぐみ 政所公園

政所公園で遊んでいたひよこぐみさん。
大きな葉っぱを拾って箒の様に持つ子どもたち。
落ち葉を拾い上げて「わああああ~!!」とひらひら舞う落ち葉を
じっと見る子もいれば、落ち葉をシャワーのように通る子もいて
「きゃ~!!」と楽しんでいました。
みんなで仲良くベンチに座っている様子がとても可愛かったです!


らいおんぐみ 八瀬の秋遠足

らいおんぐみさんが、八瀬の秋遠足に行ってきました。
小春日和だったので、歩いているのが楽しくなるようでした。
木々の葉も色付き初めていて景色もとてもきれいでしたよ!
この日は“さるのみはりだい“という八瀬の野外保育センターで
一番頂上の所まで登りました。
「やっほーーーーーー!!」とやまびをこをしましたが、
どうやら“やまびこさん”は不在だったようで、返事は返ってきませんでした。
それでも大きな声を出し、気分爽快でした。
山登りをした後、ウッドテラスでおいしいおにぎりをみんなで食べました。
思う存分楽しんだみんなは、帰りのバスでぐっすり寝ていましたよ!!


コマ作り

今日は、ジャック先生が来園してくださりコマ作りをしました。
のこぎりで切ったり、金槌でトントンと棒を打ったりして完成したら、コマ回しの練習!
苦戦しながらも何度も挑戦する子がたくさんいて、中には回せる子もいましたよ。
ジャック先生!!ありがとうございました。




ひよこぐみ ミニ園庭

ミニ園庭であそんでいたひよこぐみさん。
鳥を指さしたりミニカーを押したりとかわいらしい姿に思わず笑みがこぼれました。


小グループのお友達は一足早く給食時間!
夢中になって食べていましたよ。


焼き芋大会

焼き芋大会の前日にきりんぐみさんがお芋を洗ってくれました。

らいおんぐみさんは、お芋をキッチンペーパーで濡らしてアルミホイルで巻いてくれました。


焼き芋大会当日は、おいしくてたくさんおかわりする子もいましたよ。

ちゃんちゃん焼き

今日はちゃんちゃん焼きをしました。
魚米屋さんに来園して頂き、鮭をさばいてもらいました。
捌いている途中に「きゃ~」という子もいましたが、 「あ~もうおいしそう!たべたい!!」と両手を合わせて見る子もいました。
捌き終わってから鉄板でちゃんちゃん焼きを作りました。
いい匂いに誘われてみんな「はやくたべたい~」「いいにおい~」 と言っていました。
少しずつ食べた味見では、「熱くておいしい~」と出来立てを喜んでいました。



劇団風の子 北海道

劇団風の子 北海道さんが来園して下さり、ホールにて観劇をしました。
近隣の保育園7か園が参加しこども園のホールも大賑わい!!
スーパーの袋や新聞紙を使った遊びをみせてもらい、 子どもたちも一つ一つに「うわああ~」「すごおおい」と 反応していました。
その後、魔法のりんごというお話を見てましたが、 笑ったりじっと見たりしていたみんなでした。
終わってからも「おもしろかった~!!!」という子が多かったです。



あらす観光農園

前日まで雨が降っていて心配していましたが、なんとか天気も持ち直し、 楽しみにしていた芋ほりへ、きりんぐみ27名で行ってきました。
土から芋を掘り起こせる子、なかなか掘り起こせないこといましたが、 楽しそうに芋ほりを堪能していました。
「1つ持って帰っていいよ」と担任が言うと、5本繋がっているお芋を選んだり、 なるべく大きいのを持って帰ろうとする子もいました。
帰園してからは「リュックがおもたい~」といいながらも表情はとても嬉しそうで芋ほりが楽しかったことがう伺えました。
おうちに帰ってから何のお芋料理にしてもらうかも話題でしたよ。


らいおんぐみの保育参加

らいおんぐみの保育参加でした。
広場で準備体操をしてから、ミニ運動会をしました。
保護者の方も子どもたちも楽しんでいました。
お母さん、お父さんの競技になると一段と盛り上がり、 全力で応援していたみんなでした。



  • お昼ご飯はみんなが大好きなカレー!!
  • たくさん食べていましたよ。

井ノ口公園

今日はちゅーりっぷぐみとひまわりぐみで井ノ口公園に行ってきました。
滑り台やブランコ、パンダとカバの置物に乗って遊んだりする子もいました。
人気だったのは虫探し!!!!
「あ!こっちにバッタいたあぁあ」と大勢で探していました。
切り株にいたゲジゲジを「そ~っとやで!!」と言って草などで触ろうとしていました。


  • 「にげちゃうで!!!」 
  • 「猫じゃらしで触ってみよう。。。」

  • 子どもが見つけた木の実!!「ぶどうかな?」と言って見ていましたよ。

幼児遠足 京都競馬場

幼児遠足で、京都競馬場に行ってきました。
初めて見る大きな遊具に驚く子どもたち!!
「はやくあそびた~~い!!」と目がキラキラしていました。
「たのしいな~」「こっちきてみ~」「うわっちょっとこわい~」と忙しいほど遊具を堪能していました。
大きな滑り台では「うわああああああ」と言って友だちと一緒に滑ったりと楽しんでいましたよ。




10月 全体健診

全体健診がありました。乳児クラスの子はとても緊張した表情の子が多く
「口開けて、あ~」の時に「あぁ~」と泣き出す子が多かったです。
よく頑張りました!
幼児クラスになると、自分で服を捲り、診てもらってました。

これからだんだん寒くなっていく時期です。
また熱や風邪の症状の子もいるので、 手洗い・うがいから予防していきましょうね!


あひるぐみ ミニ園庭

保育士がしゃぼん玉を吹くと、待て~~!!追いかける子もいれば
大きな口を開けて食べようとする子などテンションが上がって大騒ぎ!!!
木造遊具ではおおかみとのこぶたのやり取りを楽しんでいましたが、
「ばあああ!」と可愛い顔を見せてくれていました。



  • そんなあひるぐみを部屋の中から見ているひよこぐみさんです

きりんぐみ 紙飛行機

きりんぐみでは、部屋で紙飛行機を折り、マーカーで模様や色付けをしてから
広場で紙飛行機飛ばしをしました。
「いっせーのーでっ!!!」とどこまで飛ぶかなげました。
「めっちゃとんだ!!」という子もいれば、「ぜんぜんとばへん」
と様々でしたが、友だちと一緒に飛ばすのをとても楽しんでいましたよ。



消防車見学

消防車を見に3歳~5歳児が南消防署に行ってきました。
普段見ることができない消防車や救急車の説明を聞き、 「え~!!!」と驚く姿もありました。
興味津々で「これなに?」とたくさん聞いていたみんなでした。
最後にみんなでお礼を言って帰園しました。
南消防署のみなさん、ありがとうございました。



運動会2019/09/14

令和で初めての運動会。天候にも恵まれ子ども達も朝から緊張した顔、わくわくと楽しそうな顔と様々でした。
日頃の練習の成果や子どもたちの楽しむ姿をたくさん見てもらえたと思います。
ありがとうございました。

  • 1歳児 運動あそび
  • 2歳児 運動あそび

  • 3歳児 体育あそび
  • 4歳児 ジャンピング(器械体操)

  • 5歳児 集団遊び
  • 3・4歳児 集団遊び

  • 3・4歳児 集団遊び
  • 5歳児 組体操

かき氷2019/08/30

8月28日のおやつが、かき氷だったので実際にかき氷機で氷を削り子どもたちに食べてもらいました。
お祭りのような雰囲気で子どもたちも食べる前から楽しみにしていました。




  • かき氷のシロップで舌の色が変わったぞ~~!!!
  • 氷を削る先生を応援!!

プールあそび 2019/08/22

今年もプール遊びの季節がやってきました。
各グループ30分ずつの入水時間になりますが、子どもたちはいつも大はしゃぎで 遊んでいますよ。
水が苦手な子もお友達が遊ぶ姿を見て、
自分から水に顔を付けて「せんせい!!みてて!」と見せてくれます。

 


ひよこ組2019/08/22

絵の具遊びをしていたひよこ組さん!
初めてのことでびっくりして泣いている子もいれば、豪快に楽しんでいる子もいました。

楽しい交流会 2019/08/08

8月5日にらいおん組が吉祥院コミュニティーセンターへ行き、地域のおじいさん、おばあさんたちと交流してきました。
毎朝歌っている「おはよう」を歌ってから「にじのむこうに」「まほうのおまじない」を歌ってから、ラジオ体操をしました。
その後、ふれあいあそびで「おてらのおしょうさん」をしました。
緊張しながらも楽しんでいて、おじいさん、おばあさんたちとジャンケンをするときには
緊張も解れていた子どもたちでした。

  • ラジオ体操

  • おてらのおしょうさん
  • おてらのおしょうさん

  • おてらのおしょうさん

らいおん組お泊り保育 2019/08/08

7月23,24日の1泊2日で、八瀬野外保育センターにお泊り保育へ行ってきました。
心配していた雨もおやつ後に降りましたが、 あとは予定していたことができ子どもたちも楽しんでいました。
野外では探索したり魔女の家に入って手紙を読んだりほうきに跨ったりと目を輝かせて家中を散策していたみんなでした。箒に跨って「せーのーっで!!」とお友達と一緒に ジャンプをして宙に浮くか(魔法が使えるか)試していましたよ。
朝から楽しんでいたので、夜はぐっすりのみんなでした。
翌日も体操から始まり、ご飯を食べて池であそび帰園しました。
あっという間の2日間でした!

夏の感触遊び~ひよこぐみ~ 2019/08/05

寒天ゼリーであそんでいたひよこぐみさん。
両手でぐしゃぐしゃとつぶしてカップに入れたり、
細かくつぶれた寒天に手を入れたりと楽しんでいましたよ。


プール開き2019/07/22

今日はプール開きをしました。
副園長先生の話をしっかり聞いていたみんな。
話が終わると年長組がプール内を1周しました。
3、4歳児はじっとその姿を見つめていましたよ。

お絵かき2019/07/18

春の陽気が一変して、セミの合唱がだんだんと元気になり、夏の訪れを感じます。
そんなこども園のお友達は、体験画や糊付けなどさまざまなテーマでのお絵かきも大好きですよ。
廊下に張り出されている子どもたちの元気いっぱいの絵を見て子どもたちの描いている様子、楽しんでいる様子が思い浮かびます。


夏祭り2019/07/16

昨年に続き天候が悪く園舎内での開催となりましたが、今年も夏祭りを無事に開催することができました。
今日の為に準備をしてくださった保護者会の皆様ありがとうございました。
夏祭りはらいおん組のお神輿から始まり、「いらっさいませ~」と模擬店は大盛況でした。
第2部の盆踊り前には仮装した保育士と、七夕のオペレッタを楽しんで頂きました。
仮装に驚いて泣いてしまう子もいましたが、握手を求める子もたくさんいました。



洪水避難訓練2019/07/16

洪水避難訓練を7月10日に行いました。
アナウンスを聞きながら慌てることなく2階、そして3階ホールに避難しました。
昨年度は大雨警報が出たりと大変な時期がありましたが、訓練をすることで
実際に起きたときに慌てることなく、協力して安全に避難できるようにしていきたいと思います。
まだまだ改善点はあると思いますが、
子どもの安全を最優先して避難できるように訓練し改善していこうと思います。

救命救急2019/07/10

京都市消防局の方が来て下さり、救命救急の講習を受けました。
心肺蘇生方法、AEDの使い方、止血法、異物除去などさまざまなことを実践を交えながら
詳しく教えてくだいました。最後にプール事故を想定して各グループが連携して
救急車が来る6分間心肺蘇生を続けましたが、意外と長く蘇生術の大変さを実感しました。
また一人ではできないことなので、周りとの連携が大切なんだと改めて感じました。
実際に使うことがないよう気を付けていきたいと思います。



笹もやし2019/07/10

7月10日に笹もやしをしました。
みんなの願いが叶うようにお祈りしながら、笹が燃えるのを見ました。
「あつい~!!」という子や「すごーい!!」と感想は様々でした。
燃えていく笹を見ながらみんなで たなばた の歌を歌いました。
お空にいる神様に聞こえたかな??



七夕まつり2019/07/05

今日はこども園の七夕祭りでした。
各クラスの製作と短冊のお願い事を紹介してもらいました。
出し物をしてくれたぞう組さんは緊張していましたが、頑張って歌う姿が可愛かったです。
みんなお待ちかねの保育士の出し物は、オペレッタで七夕をしてもらいました。
愉快な彦星と牛、そしてか弱い織姫の登場と、愉快な神様で
みんな大盛り上がりでした。また家で話を聞いてみてくださいね。
最後にらいおんぐみさんの歌の出し物がありました。





本日の給食は可愛い天の川のちらし寿司です!

交通教室2019/07/04

交通教室がり、南署から警察官の方と地域交通安全活動推進委員会が園に来られました。
3歳児から5歳児までの子が、交通教室に参加し、
パネルシアターで分かりやすく道路に飛び出さないことや、
信号の見方を教えてもらいました。



その後、らいおんぐみだけ実際に道路を歩いて横断の練習をし、
「みぎ、ひだり、みぎ、、、」と自分たちで確認して歩きだしていました。
今日教えてもらったことを忘れずに普段から自分たちでも確認して渡れたらいいですね。

ひまわりぐみ 高畑公園2019/06/19

今日は(6月19日)、6月の保育参加の日で
ひまわりぐみさんと5人の保護者の方たちと高畑公園に行ってきました。
高畑公園ではちょうちょを必死で追いかけたり、たんぽぽの綿毛を見つけて
「いっせーのーでっ!!」と言ってフーーっ!と吹いたり滑り台・ブランコで遊びました。
夏の訪れを感じる気温でしたが、今日も元気に走り回ったりと全力であそんでいました。



ちゅーりっぷぐみ 高畑公園2019/06/17

6月14日(金)に高畑公園に行っていたちゅーりっぷぐみさん
虫を探したり、「よーい、どん!」で走っていたり、
プール跡地で「いっせーのーで!!」とタイミングを合わせてジャンプをしたり
滑り台などたくさんたのしんでいましたよ。
ありの巣を見つけて、「ありさん白いご飯はこんでる」とずっと見ていた子もいました。



あひるぐみのクッキング2019/06/13

たまねぎの皮むきと、キャベツちぎりをしていたあひるぐみさん。
「めくれたね~♪」という担任の声とともに、「あ~食べないよ~」
という声があり見てみると、キャベツをちぎりながら思わず
“あ~~ん”と口を開けて食べようとしていた子もいて思わず 笑ってしまいました。
玉ねぎの皮むきをするとだんだん色が変わり、
「せんせ~みて~」と白くなった玉ねぎを見せている子もいました。
小さくてかわいい手を一生懸命使いながら 頑張っていたあひるぐみさんでしたよ。



避難訓練2019/06/13

今日は、避難訓練の後に年長児が避難用滑り台の練習をしました。
子ども達は“滑り台”と聞いて「滑り台滑れるの?やった~!」
と言っていましたが、公園の滑り台とは違う事と、使い道を子どもたちにわかりやすく伝えると、慎重に滑っていました。


らいおんぐみ 八瀬の春の遠足2019/06/03

八瀬の春の遠足にバスに乗って行ってきました。
山道を頑張って歩くらいおんぐみのみんなでした。
山の先生たちの話を聞いて山の中を探検!!
服にくっつく葉っぱや、池にはカエルの卵があったりと
こどもたちも興味深々でした。
次は、宿泊保育!!楽しみですね♪




防火訓練2019/05/31

防火訓練がありました。慌てることなく全員避難ができました。
そのあと、保育士の消火訓練もしました。
らいおんぐみは、消防士さんと一緒に花火の使用するときに気を付けることなどを教えてもらい、
実際に花火を体験しました。
・一人では花火はしない
・必ず水を入れたバケツを用意する
・人、自分に向けてしない
の3つの約束事をしっかりと復唱して覚えていた年長さん。
その後、消防車の説明を聞いたこどもたちでしたが、
「せんせい~これなに?」と消防士さんを「せんせい」と呼んでいました。




歯科検診(1、2、3、4、5、才児)2019/05/30

歯科検診でした。緊張しながらも大きく口を開けて診てもらう子、ちょっぴり怖くて泣いてしまう子もいました。
終わった後は歯ブラシを貰って嬉しそうでした。


全体健診(0、2、3、4、5、才児)2019/05/21

「あ~、してねー」と言われると大きく「ああー」と口を開けていた幼児クラス。
待っている間も静かでさすがでしたよ♪


  • 乳児クラスはいつもと違う雰囲気に緊張したり、泣いてしまっていましたが、
    終わるとちょっとほっとした表情になっていました。

5月のお弁当保育2019/05/10

5月のお弁当保育が5月7日にありました。
お天気も良く、どのクラスも戸外へ出掛けて春の陽気や草花・虫を堪能しました。
らいおんぐみは桂川の河川敷へ出掛け、スライダー滑りを楽しみました。
テントウムシがたくさんいて手に載せてはこしょばい~」とケラケラ笑っていました。
スライダーでは「3・2・1!!」と一緒に滑ったり、
「いっしょにすべろう」と誘って二人で滑っていました。



  • お忙しい中、お弁当の用意 ありがとうございました。
    こどもたちは「おべんとうに〇〇はいってるねん!」「はやくたべたいな~」と朝からとても楽しみにしていて
    中には♪ただきます♪を待ちきれない子もいました。
    パクパクっと食べてしまう子もいましたよ!



新学期2019/04/18

4月初旬頃、桜の可愛いピンクが園舎周りを彩っていましたが、だんだん桜も散りまた違った春の訪れ・彩を感じる様になってきました。吉祥院こども園では、ハナミズキとチューリップ、4年前に植えてたブルーべりー、メダカなどなどたくさんの動植物で賑わっています。
これから2歳~5歳児までの各クラスが野菜を育てていくので、まだまだ増えていきそうです♪
ミニ園庭に大きなこいのぼりが登場し、こどもたちは「こいのぼりさんおよいでるな~」「あれ?こいのぼりさんじっとしてる!」とこいのぼりが大好きです。



いちご狩り2019/04/10

らいおんぐみが楽しみにしていたいちご狩りに精華町の華やぎ農園に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、ハウスに入ると雨の事も忘れていちごに夢中になる子ども達。
「1こ、2こ、3こ、、、」と数えながら採ったり、「おおきいのあった」と大きいいちごを探す子もいました。
「おいしい~」「あま~い」と言いながらたくさん食べ、いちごがなくなるとまた「いってきま~す」とおかわりに何度も行っていましたよ。
いちご狩りの後は、おにぎりを食べました。おにぎりも中に何が入っているかお友だちと話しながらおいしそううに食べていましたよ。



入園式2019/04/01

新入園児31人と保護者の方を迎え、入園式が始まりました。
新入園児のお友だちは名前を呼ばれると「はーい」と返事をして手を挙げる子、恥ずかしそうに手を挙げる子もいましたが、その姿がとても可愛かったです。
年長のらいおんぐみも入園式に参加し、緊張しながらも「かぼちゃのチャチャチャ」と言葉を言ってくれましたよ。保育教諭の出し物は、大型絵本の「はらぺこあおむし」の読み聞かせを歌声付きで読みました。新入園児のお友だち達も興味津々に見ていましたよ。
今日から新学期の始まりです。しばらくの間は朝保護者の方と離れるのがさみしくて涙涙の新学期かもしれませんが、1か月も経つと笑顔でバイバイできる日が来ると思います。
これからできる新しいお友だちと一緒に楽しい思い出をたくさん作っていける1年になればいいなと思います♪