吉祥院こども園

一時保育 園のご紹介

楽しい交流会

令和6年2月5日(月)
京都市吉祥院地域体育館にて、地域のおじいちゃん・おばあちゃんとの交流会に小雨の降る中、年長児のらいおん組が合羽を着て行って来ました。 今年の年長組さんは、お天気の神様がついているのかと思うくらい、歩き出すと雨も上がり、ほとんど濡れずに行き帰りを歩けました。 元気に「たき火」「雪」「十二支の始まり」の歌をうたって、毎日、おやつ前にしている「ラジオ体操」をおじいちゃん・おばあちゃんとしたあと、カラーボール送りゲームをしました。 子ども達も、大喜びの楽しいひと時でした。



節分

令和6年2月2日(金)
節分(まめまき)がありました。今年は、ひよこ組とちゅーりっぷ組で、アデノウイルスでのお休みのおともだちが数名いたことから、ホールには上がらず、部屋での豆まきを楽しみました。一部は、あひる組・うさぎ組で、節分の話を聞いたり、歌をうたったあと、保育士の「桃太郎」の劇を観ました。二部は、ひまわり組・らいおん組で節分の話を聞いたり、歌をうたったあと、保育士の劇「節分の話」を観たりしました。その後、部屋に赤鬼・青鬼が現れ、みんな必死になって、丸めた紙の豆を鬼に投げたり、逃げ回ったりして一年に一度の節分を怖がりながらも、楽しんでいた子ども達です。怖い鬼のあとは、園長先生の「福の神」が、おやつの「福豆ボーロ」とイワシとヒイラギの葉を持って来てくれました。



新年の集い

令和6年1月5日(金)
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
園は昨日から始まっていましたが、今日1月5日に新年の集いをしました。
1部と2部に乳幼児分かれてホールに集合し、お正月の話や、保育士の出し物、獅子舞登場などをして楽しみました。幼児クラスでは、保育士の出し物で「お正月のおはなし」という劇を観ました。



もちつき会

令和5年12月20日(水)
今日は、もちつき会をしました。各クラス順番にひよこ組かららいおん組まで蒸し上がったお米を一口ずつ食べました。ほかほかのお米をみんな味わって食べていましたよ。園長先生が大きな杵を振り上げてお餅をつくとすごく大きな音がして、圧倒されていた子ども達でした。「よいしょ!よいしょ!」とかけ声をかけて子ども達も応援してくれていました。担任の先生たちがお餅つきを始めると、それまで以上に応援していた子ども達でした。らいおん組の子ども達は、二人ずつ順番におもちつきを楽しんでいました。
もちつきを見た後にすぐ、お部屋に戻って、砂糖醤油・きな粉もちを食べた子ども達でした。



3,4歳児の八瀬遠足

令和5年12月4日(月)
ちゅーりっぷ組とひまわり組で八瀬野外保育センターに遠足に行ってきました。
今年は紅葉が少し遅かったということで、ちょうど、もみじも赤く染まり綺麗なお山でした。
トンネル付きの山を登ったり、お尻で滑ったり、走り回って遊んでいた子ども達です。池の探索は、「池にはまらないでね」の保育者の声を聞きながら、気を付けて歩いていました。
楽しみにしていたおにぎりを食べたあと、あったかいお茶を飲んでほっこりしていた子ども達です。
帰りのバスでは、すぐに眠りについていましたよ。



歯科検診R5年度

令和5年11月30日(木)
歯科検診がありました。
らいおん組、きりん組、うさぎ組、ぞう組の順で診てもらいました。
少しドキドキしていたみんなでしたが、誰も泣くことなく、大きな口を開けて診てもらうことができました。終わったあとは、使ったデンタルミラーと歯ブラシを頂きました。歯ブラシは4色あり、それぞれ好きな色を選んでいましたよ。



ちゃんちゃん焼き

令和5年11月17日(金)
今日の給食は「ちゃんちゃん焼き」でした。
まずは、魚屋さんによる「鮭の解体ショー」をらいおん組が見学しました。
海で泳いでいたであろう、そのままの大きさの鮭を見たり、触ったりして「すごい!」「ぷにぷに!」と言ったり、捌かれていく鮭を興味津々で見ていた子どもたちでした。



らいおん組が解体ショーを見ている間、ひよこ組が食材を各クラスに届け、あひる組・うさぎ組・ちゅーりっぷ組・ひまわり組は、ちゃんちゃん焼きで使う「キャベツ」「たまねぎ」「にんじん」「しめじ」「舞茸」「もやし」をちぎったり、切ったり、クッキングをしてくれました。


解体ショーが終わり、各クラスのクッキングも終わると、園長先生による「ちゃんちゃん焼き」の始まりです!
うさぎ組・ちゅーりっぷ組・ひまわり組・らいおん組の順に見ました。
鉄板にヘラがあたる音を聞いて「ちゃんちゃん聞こえる!」と言ったり、「いいにおい~」「おいしそう!」と出来上がるのを楽しみに見ていました。
出来上がるとみんなで園長先生に「ありがとうございました!」とお礼を言い、できたてのちゃんちゃん焼きを持って、嬉しそうに部屋に入っていく子どもたちでした。


全体健診

令和5年11月14日(火)
らいおん組からひよこ組まで、山ノ本診療所の武上先生に来ていただいて内科健診をしていただきました。喉の奥を診てもらうときには「あ~」と声を出しながら開けてみて貰っていました。



秋祭り

令和5年11月11日(土)
コロナで開催できなかった、保護者会主催・園共催のまつり(秋まつり)を開催しました。久しぶりの開催のため、内容は少し縮小して行いました。
園舎内とミニ園庭を利用しての開催で、在園児とそのきょうだい、保護者の方にたくさん来て頂き、楽しいひと時を過ごして頂きました。
まつりの最後は、境内をお借りして、盆踊りと園長先生に打ち上げ花火をあげてもらいました。来年も楽しい企画を考えられたら良いなと思います。




焼き芋大会

令和5年10月27日(金)
今日はきりん組さんが芋ほりで掘ってきたお芋で焼き芋をしました。
きりん組の子ども達が前の日に洗って、アルミホイルで包んだお芋を園長先生に炭で焼いてもらいました。「おいしいおいも焼いてね」とお願いしていた子ども達です。
他のクラスの子ども達も、焼けたお芋を見たりと楽しんでいましたよ。



運動会

令和5年10月7日(土)
昨年まで、コロナの関係で運動参観日と題して、保護者の人数制限有りやお客様の観覧無しで行っていましたが、今年度はコロナも5類に移行し、人数制限無し、お客様にも来て頂いての、運動会を開催しました。一週間前のビデオ撮りの日は、とても暑い日でしたが、本番当日は、秋晴れの清々しいお天気の中での運動会でした。保護者の方に見守られながら、張り切って頑張っていた子ども達でした。



きりん組 芋ほり

令和5年10月12日(木)
長岡京市にある岡本農園に芋ほりに行ってきました。秋晴れの空の下、子ども達は軍手をはめて頑張って土を掘り、お芋を掘り起こしていました。大きなお芋が掘れると「せんせい!みてみて!こんなにおおきい」と掘ったお芋を見せてくれていました。一番大きなお芋を嬉しそうに袋に入れてお家のお土産にしました。その後、長岡天満宮内の長岡公園にバスで移動して、おにぎりを食べたり、どんぐり拾い、かくれんぼを楽しんだ子ども達でした。



運動会 ビデオ撮影

令和5年9月19日(金)
運動会のビデオ撮影がありました。とてもいい天気の中で行うことができました。
少し緊張する姿もありましたが、暑さにも負けず、元気に頑張っていたみんなでした。
他のクラスの競技中はお客さんとなり、拍手をして応援をしてみていました。


  • うさぎ組


  • ぞう組


  • きりん組


  • らいおん組


通報避難訓練

令和5年9月1日(金)
通報避難訓練がありました。今月は、実際に消防士さんに避難をしている様子を見てもらいました。
暑い中での訓練でしたが、先生の話をしっかりと聞き、スムーズに避難することができました。
そして、消防士さんと避難訓練での約束「お(おさない)は(はしらない)し(しずかにする・しゃべらない)」を一緒に確認しました。


そのあとは、子どもたちの前で職員による消火器訓練を行いました。大きな声で「がんばれー!」と応援して見ていました。


避難訓練後は、境内に消防車が来ていたので各クラス順番に見学をしました。
大きな消防車に興味津々なみんなでした。


楽しい交流会

令和5年8月7日(月)
5歳児年長クラスが、コミュニティセンターで老人との交流会に参加してきました。
大きな体育館に、おじいさん、おばあさんが沢山おられる中、初めは少し緊張気味でしたが、歌を歌ったりするうちに、笑顔も見られるようになってきた子ども達でした。折り紙でおじいちゃん、おばあちゃんたちも一緒に紙飛行機を折って飛ばし合いをしました。すごく盛り上がっていましたよ。ラジオ体操もして、最後は手作りのうちわをプレゼントして帰ってきました。



プール開き

令和5年7月10日(月)
今日はプール開きをしました。
園長先生の話をしっかり聞いて大きな声で「はい!」と返事をしていました。
プールでの約束や先生の話をよく聞いて楽しくプール遊びができたらと思います。



笹燃やし

令和5年7月10日(月)
笹燃やしをしました。らいおん組がミニ園庭に出てきて「お願い事が叶いますように」とお祈りしながら、笹が燃えるのを見ました。
「すごーい!」「あつい!」と言いながら興味津々で見ていました。
担任の先生が燃やす時は「がんばれー!」と応援していましたよ。
みんなのお願い事、お空の神様に届いたかな?



七夕まつり

令和5年7月7日(月)
七夕まつりがありました。
ひよこ組とあひる組は一時保育室で行いました。各クラスのお願い事を発表した後、保育士の出し物でキラキラハンドショー ♪「きらきらぼし」や、鉄琴での合奏 ♪「たなばた」♪「きらきらぼし」♪「かえるのうた」を見て楽しみました。釘付けになって見ていましたよ。



うさぎ組かららいおん組は1部(うさぎ組・ちゅーりっぷ組)・2部(ひまわり組・らいおん組)に分かれて、玄関に飾っていた大きな笹をホールにあげて七夕まつりを楽しみました。
各クラスのお願い事を発表し、ピアノに合わせて♪「たなばた」♪「きらきらぼし」を歌いました。
その後はお待ちかねの保育士の出し物「たなばたさま」の劇を見ました。彦星や織姫、牛になりきる先生の名前を呼んだり、神様役の園長先生に大喜びでした。また、どんな劇だったかお家で聞いてみてくださいね。みんなのお願い事が叶うといいですね。



ルカポンコンサート

令和5年6月5日(月)10:30~11:30
今日はルカポンコンサートがありました。ちゅーりっぷ組・ひまわり組・らいおん組が3Fホールに集まって、楽しく歌ったり、ふれあいあそびをしたりしました。
先生たちも一緒になって大きく身体を動かしたり、大きな声を出したり、ダンスしたりと大はしゃぎの一時間でした。また、一緒に遊びたいね。



いちご狩り

令和5年4月14日(金)
今日はらいおんぐみになって初めての遠足で、精華町の「ひろびろ苺ファーム」へいちご狩りに行ってきました。ハウスの中の苺を上手に摘み、食べるのはハウスの外のベンチに座って食べました。カップに山盛りにしたいちごを、何度も空っぽにしては、摘みに行って食べていた子ども達。写真撮影に追われている先生の分のいちごも取ってきてくれる優しい子ども達でした。「あまい!」「こっちはすっぱかった!」「もう、おなかいっぱい」と、おしゃべりもはずんでいましたよ。その後のおにぎりもぺろりと食べていた子ども達でした。



入園式

令和5年3月31日(金)
今年は桜の開花が例年より早く、吉祥院天満宮の桜が満開の中、29名の新しいお友だちをお迎えしての入園式が行われました。園長先生の挨拶のあと、担任紹介、新しいお友だちの紹介、らいおん組の子どもたちによるうた「がんばりまんのうた」を聞いて貰いました。これからみんなで楽しく過ごしていきましょう。